さあ、今シーズン中日との初対戦
ドラゴンズがどんな野球を見せるか注目してましたが
延長に入る熱戦!
4時間弱、フルタイムで観ました
結果としてはサヨナラ負け、とほほ💧
後半からは完全にドラゴンズペースの試合展開
良くて引き分けって感じでした
やっぱりドラゴンズのブルペンはイイ!
もう出てくる投手、みんな150キロ簡単に越えてくる
158キロとかポンポン出る、すごいわ
7回以降はドラゴンズからはなかなか点は取れなさそう
先制するのが絶対条件になるかなあ
山崎投手はバテたかなあ、後半
最初からあまり調子自体良くないように見えた
なんとか失点せずに投げてたけど
まあ交代はできないよね、今年は裏エースに育ってほしいから
相手が苦手な小笠原投手だけに3点取れたのは上出来
若手もたくさん出て経験積めた
ジャイアンツのピッチャーも去年とはかなり違う
負けてるときの中継ぎでもある程度踏ん張れる見込みが付いた
船迫、バルドナード、も安定感ある
心配なのは中川、どうした?
これで2戦連続失点
球筋が高いね、ストレートもスライダーも
キレがないからホームランになる
ちょっと休ませた方がいいのかなあ
バルドナードが好調だから8回任せていいかも
まあ一回りするまでは下手にいじくらないで
落ち着いて戦った方がいいかな
去年みたいにころころ変えていくのは良くない
長いシーズン見据えてやらないと
その辺は阿部監督はちゃんとわかってると思う
また明日応援しよう!
この記事へのコメント