PVYA50

ちょっと気になるコードレス掃除機

日立の『PVYA50』





ここ10年くらいダイソンの掃除機を愛用してましたが

満足度が低くなってきました

買いたての頃はいいけど
しばらく使ってると吸引力が落ちてくる

2台とも同じだったんでそういう仕様なのかな

それにメンテが意外と必要なところ

定期的にヘッドにほこりがつまる
排気のところもまめに水洗いしないといけない

それで買い替えを検討中

10年前はダイソン1強だったけど
今は国産のメーカーも含めていろんなコードレス掃除機が出てますね

この日立の掃除機はテレビで何度か見たことあって
自走するのが売り
掃除機が力を入れなくても進む、っていうやつ

これ魅力的✨

1.1キロという軽さもイイ

年末のセールを待ってみて値引きしだいかな~
3万切らないかな~

飲むマヨネーズ

ついに出たか!という感じ

飲むマヨネーズ

ローソンが26日から販売してるらしい
商品名は「飲むマヨ」

マヨラーの評価が気になるところ

うっすいマヨネーズ味じゃなきゃいいけどw

ちょっとローソンのぞいてみよう

学研の100だまそろばん

4才くらいの子どもに使ってほしいおもちゃ

『学研の100だまそろばん』

小学校に入ったそろばん習わせるとして
まずはこれでそろばんに慣れてほしい

デジタルな世の中になっても、そろばんは役に立ちます!(きっぱり)

いや、デジタルなよのなかだからこそ、かな

ちなみに私も5~12歳までそろばん習ってて
2級まで取りましたが
いまだに頭の中にそろばんはあります

簡単な2桁×2桁の計算なら電卓よりも早いです、本当に

英語と同じで
こういうスキルは子どもの時に習得すると忘れません

俺は全てを【パリイ】する

最近すっかり転生ものにハマり中

最初は「転スラ」
そのあと「異世界メシ」とか

手当たり次第に視聴してます

で、昨日今日で一気に観たのがこちら
「俺は全てを【パリイ】する」


なんだかズレてる主人公がおもしろくって

一言でいうといいヤツ
いつも人の役に立ちたいと思っている

でも自己評価が低いというか
本心から自分は大したことないと思ってるけど

どんどん偉業を果たしていくんです

それでも自分はすごいと思ってない
なのに周りの評価はどんどん上がっていくという

ちなみに【パリイ」というのは技のことで
なんでもはじき返すというスキル
たいしたことない初級者向けのスキルだけど
どんどん極めていって
ドラゴンの覇気まで跳ね返しちゃう

極めれば必殺技になっちゃうんですねえ

ここまで書いて気づいたけど、転生ものじゃなかったですね
異世界ものだったw

でもおもしろいんでおススメです♪

ネトフリでもアマプラでも観れますよ

SPICERR ポケッタブル高圧洗浄機 SWU-1

こういうの欲しかった!

『SPICERR ポケッタブル高圧洗浄機 SWU-1』
コンセントいらず
水道につなげなくてもいい
持ち運びできる
いいことづくめじゃないか!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【近日入荷】SYGN HOUSE(サインハウス)「SPICERR」スパイサー ポ...
価格:12,980円(税込、送料無料) (2024/11/21時点)





高圧洗浄機と言えば
洗車がすぐに思い浮かぶんだけど

家の中でもいろいろと使えそう

例えばお風呂掃除
洗剤の泡を洗い流すのに使えそう
シャワーだとなかなか流れていかないから

あとは水回り全般に

キッチン、トイレ、ベランダにも

大掃除前に買っておこうかな
なんか人気出そうな気がする~